【品質の証明】森のしずくフロアコーティング施工事例!住まいが変わる感動ビフォーアフターを紹介

【品質の証明】森のしずくフロアコーティング施工事例!住まいが変わる感動ビフォーアフターを紹介

この記事では、フロアコーティング専門業者『森のしずく』での施工事例を一挙公開しちゃうよ~!

  • フロアコーティングすると、床ってどんな見た目になるんだろう?
  • 実際に施工したお家の施工事例も見てみたい!
ゆまひ

フロアコーティングの施工を検討していると、こんなことを考える人も多いはず!

床を水分・衝撃といったものから守ってくれる塗装・フロアコーティング。

同じフロアコーティングでも、依頼する業者によって性能・見た目も変わってくるよ。

たとえば『森のしずく』は同じガラスコーティングでも、各商品で光沢が違ったり、ノンスリップ効果があったりするの!

フロアコーティングは業者依頼して施工すると簡単に剥離できないから、最初の商品選びがすっごく大事!

イメージが湧かない人のために、今回は我が家が依頼した『森のしずく』での施工事例を紹介しちゃうよ♪

ゆまひ

『森のしずく』はキズへの保証も手厚いから、お子さん・ペットがいるご家庭も必見♪

『森のしずく』で取り扱われているフロアコーティング商品もそれぞれ解説するから、施工業者を探している人もぜひ参考にしてね~。

目次

【森のしずく】フロアコーティング商品の種類

ゆまひ

はじめて名前を聞いた人もいるだろうから、最初に『森のしずく』の概要をお話しするね♪

『森のしずく』は株式会社ゆはかのこが事業を行う、完全自社施工のフロアコーティング専門業者だよ。

中古で10年間/新築で30年間のアフターメンテナンス型保証が付帯され、施工後に小さなキズ・摩耗部分を補修してもらえる。

ゆまひ

しかも生活上で付いたキズも補修対象だから、物を落としやすいお子さんがいるお家に◎

『森のしずく』で取り扱っているのは、薄い塗膜・高い硬度が特徴の“ガラスコーティング”がメインだよ!

2025年3月時点、『森のしずく』で取り扱われているフロアコーティング商品は以下の3種類

【森のしずく】
フロアコーティング商品の種類
ゆまひ

ここからは各商品の特徴を、詳しく解説するね~。

商品①ナノピークス

『森のしずく』1つ目のフロアコーティング商品は、「ナノピークス」だよ。

価格通常価格:7,480円/㎡(税込)
キャンペーン価格:6,600円/㎡(税込)
※2025年4月1日以降の新規見積もり依頼分から、6,710円/㎡に価格改定
 耐久年数30年以上
 厚み0.03mm
 硬度7H

「ナノピークス」は光沢が強く、ノンスリップ効果が高い商品

ガラスコーティングは本来光沢控えめなものが多いんだけど、「ナノピークス」はピカッとした艶を備えた商品なの。

また後述する「ナノガラスコート」よりノンスリップ効果も高いから、転びやすいお子さん・フローリングでよく滑るペットにもおすすめ!

光沢が強い/ノンスリップ効果が高い分、以下の注意点もあるよ。

・床材の色によってテカリ具合が変わる
・指紋や汚れが目立ちやすい
・フローリングワイパーを使ったお掃除に不向き


『森のしずく』にはフロアコーティングの実物が見られるショールームもあるから、確認してみると◎

「ナノピークス」を実際に施工した人は、こんな感想を述べているよ!

https://twitter.com/h_nass920/status/1734177724955287909
ゆまひ

家族のために、滑りにくい「ナノピークス」を選んだみたい。
見た目もピカピカ♪

商品②ナノガラスコート

『森のしずく』2つ目のフロアコーティング商品は、「ナノガラスコート」だよ。

価格通常価格:7,480円/㎡(税込)
キャンペーン価格:6,600円/㎡(税込)
※2025年4月1日以降の新規見積もり依頼分から、6,710円/㎡に価格改定
 耐久年数30年以上
 厚み0.02mm
 硬度8H

「ナノガラスコート」は光沢控えめで、硬度が高い商品だよ!

先述した「ナノピークス」よりも光沢を抑えている分、「床材本来の質感を残したい」って人におすすめ!

ゆまひ

私も同じ理由で、「ナノガラスコート」を選んだよ♪

「ナノガラスコート」は厚みが0.02mmと薄いけど、硬度自体は8Hと「ナノピークス」より高いんだよね。

硬度が高い分擦りキズ・摩耗などにも強いから、強度の高いフロアコーティングがいい人にも◎

「ナノガラスコート」は「ナノピークス」より塩素系の薬品に弱いよ。

ほ乳瓶・ノロウイルス用消毒液以外の洗剤や原液は、そのままコーティングにかけないよう注意!

「ナノガラスコート」を実際に施工した人は、こんな感想を述べているよ!

ゆまひ

光沢は控えめでサラッとした見た目に!
業者の対応も良かったみたい♪

商品③トイレ・洗面部床面コート

『森のしずく』3つ目のフロアコーティング商品は、「トイレ・洗面部床面コート」だよ。

価格通常価格:33,000円(税込)
フロアコーティングセット価格:16,500円(税込)
※2025年4月1日以降の新規見積もり依頼分から、通常価格:49,500円(税込)、セット価格:27,500円(税込)に価格改定
 耐久年数1~5年以上
※水に触れる頻度が多い場所は、耐久年数が短くなる可能性もある

「トイレ・洗面部床面コート」は名前のとおり、トイレ・洗面部(脱衣所を含む)の”水回り”に施工できる商品だよ!

水回りに特化した商品で、以下の効果があるんだって◎

  • 汚れ・水分を弾く
  • ノンスリップ効果がある
    ※「艶無し」選択時は対象外
  • 耐薬品性がある
ゆまひ

耐薬品性に関しては、化粧品・洗剤に含まれる薬品で、溶けないように対策できる!

水回りは水で濡れやすく、黒ずみができたり転倒事故が起きたりする可能性も高い場所!

居室と合わせて水回りの床も保護したい人は、「トイレ・洗面部床面コート」の施工も検討してみてね。

未入居物件でフロアコーティングを全面施工すると、特典として施工してもらえるのも嬉しいポイント♪

ゆまひ

『森のしずく』には、フロアコーティングの代金が5%OFFになる紹介割引もあるよ!

我が家もお世話になった割引なの♪

2025年3月時点で他にも併用できる割引が7つあるから、すべて利用すれば最大43%OFFになるの。

これまでも累計200件以上私から紹介させてもらって、嬉しいご報告をいただいているよ♪

「『森のしずく』気になる!」「紹介割引を受けたい」って人は、下のボタンから必要事項を入力して連絡してね~!

  • 業界初の30年アフターメンテナンス
  • 生活上で付けてしまったキズも無料補修
  • 累計200件以上の紹介実績あり!
初回見積もり時、紹介IDを入力すれば5%引きに!

『森のしずく』の各割引を知りたい人は、以下の記事も要チェック!

【我が家の現在】森のしずくでの施工事例

前半では『森のしずく』のフロアコーティング商品3種類を、それぞれ紹介したよ~。

ゆまひ

ここからは、我が家での施工事例をご紹介♪

我が家の基本情報は、以下のとおり!

ゆまひ家の基本情報
  • 夫(単身赴任中)+3人娘の5人家族
  • 所在地は東北(積雪地域)
  • ハウスメーカーは『一条工務店』
  • 『一条工務店』オリジナル床材「モクリア」・「石目調フローリング」を採用
  • 全館床暖房を導入

ここからは『森のしずく』で選んだ商品を紹介して、後半ではキズの補修についてもお話ししていくよ。

フロアコーティング自体の施工事例・『森のしずく』での施工体験を知りたい人は、ぜひ参考にしてね♪

一条工務店オリジナル木材「モクリア」に”ナノガラスコート”を採用!

我が家はリビング・ダイニングなどのメインとなる床へ、『森のしずく』の「ナノガラスコート」を施工してもらったよ!

「ナノガラスコート」を選んだ理由は、『一条工務店』オリジナル床材である「モクリア」の質感を残したかったから。

ゆまひ

「ナノピークス」ほどの光沢はないけれど、見た目もきれいな状態に♪

トイレ・洗面脱衣所などの水回りは「石目調フローリング」で、ここは「艶あり」をチョイス。

とくに汚れやすいキッチンも、防汚・耐水効果があるからキッチンマットを敷いていないの!

キッチンマットをなくしたことで、生活感を抑えてスッキリ♪

ゆまひ

我が家のフロアコーティングをお見せしたところで、次はキズについてお話ししていくね。

我が家のキズ事情と補修について

先述したとおり、我が家は夫と娘3人の5人家族

ゆまひ

人数が多い分、物を落として床がキズ付いちゃうことも…!

フロアコーティングは床を保護する塗装だけど、キズを0にするわけではないんだよね~。

日常の中で、こんなときにキズが付くことも。

  • パパが携帯を落としちゃった
  • ママがキッチンツールを落としちゃった
  • 娘が文房具を落としちゃった      etc.
ゆまひ

フロアコーティングしていてもキズが0にはならないけど、私はぜーんぜん気にならないんだよね◎

なぜなら『森のしずく』が、新築で30年間の無料補修をしてくれるから♪

我が家もフロアコーティングを施工したあと、補修依頼をしたことがあるの。

たとえば「モクリア」のフロアコーティングに付いたこんなキズ!

生活上で付いたものも含めて、小さなキズであれば、業者さんが専用の樹脂を塗って補修してくれるの。

下画像は入居して数年後にプロの方から撮ってもらったものだけど、床が反射してもキズが目立つことはなく、新品のような状態を保っているの!

ゆまひ

家族が物を落としたときに「何やってるの~!」ってならないから、心も穏やか♪

『森のしずく』公式サイトには、実際に補修したビフォーアフター画像も掲載されているよ。

どんな仕上がりか見てみたい人は公式サイトもチェックしてみてね~。

ゆまひ

そんな『森のしずく』、先にお伝えした紹介割引の希望者もまだまだ受付中!

「きれいな状態を長く保ちたい」「キズ・汚れへの心配を減らしたい」って人は、この紹介割引も遠慮なく活用してね♪

  • 業界初の30年アフターメンテナンス
  • 生活上で付けてしまったキズも無料補修
  • 累計200件以上の紹介実績あり!
初回見積もり時、紹介IDを入力すれば5%引きに!

施工事例も参考にして自分好みのフロアコーティングを選ぼう!

この記事では、フロアコーティング業者『森のしずく』での施工事例をご紹介したよ~。

ゆまひ

今回お伝えした内容をおさらいしていくね!

【森のしずく】
フロアコーティング商品の種類

2025年3月時点、『森のしずく』には3種類のフロアコーティング商品があるよ。

光沢の有無・ノンスリップ効果などから、自分に合った商品を選んでね!

ゆまひ

今回は『森のしずく』でフロアコーティングをした我が家の様子も公開したよ~。

「フロアコーティングするとどんな見た目になるの?」「キズは付いちゃう?」って疑問がある人の参考になったら嬉しいな♪

フロアコーティングは業者で依頼すると簡単に剥離できないので、最初の商品選びが重要な塗装。

今回の内容・施工事例も参考にして、みんなも自分好みのフロアコーティングを選んでね!

ゆまひ

『森のしずく』には、併用できる割引も多数あるよ!

うまく使えば2025年3月時点、フロアコーティング代金を最大43%OFFにできる。

紹介割引も併用できる割引の1つだから、『森のしずく』ではじめて見積もりを取る人は忘れず活用してね!

  • 業界初の30年アフターメンテナンス
  • 生活上で付けてしまったキズも無料補修
  • 累計200件以上の紹介実績あり!
初回見積もり時、紹介IDを入力すれば5%引きに!

森のしずくを検討していて、口コミ気になる〜って人は以下の記事も要チェックだよ◎

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次