【失敗しない選び方】宮城で信頼できる外構工事おすすめ5選!特徴と強みも詳しく解説

【失敗しない選び方】宮城で信頼できる外構工事おすすめ5選!特徴と強みも詳しく解説

 この記事では、宮城県内でおすすめの外構工事業者を、全5社紹介していくよ~!

  • 宮城県内で外構工事を依頼したいけど、どこの業者がおすすめ?
  • 各業者の特徴・強みってなんだろう?
  • 失敗しない外構業者の選び方を知りたい!
ゆまひ

宮城県住みで外構工事を考えていると、こんな疑問がでてくる人も多いはず!

外構は”お家の顔”!

失敗したくない人は、デザイン性・工事の質が高い業者を選ぶのが理想的だけど、それぞれ特徴・強みも違ってくるの。

今回は実際に外構工事をした私ゆまひが、おすすめの外構工事業者を5社紹介するよ!

後半では信頼できる業者の選び方も解説するから、「業者のどこを見て選べばいいの~」って人もぜひ参考にしてね♪

目次

宮城で信頼できる外構工事おすすめ5選!

ゆまひ

早速、宮城県内が施工対象のおすすめ業者5社を、それぞれ紹介していくね~!

今回は宮城県の外構業者を紹介したサイトで名前がよくあがったうえで、「Google マップ」内で以下の基準を満たした業者に絞り込んだよ。

  • ★4.0以上を獲得している
  • クチコミを10件以上受けている

基準を満たした業者は、以下のとおり!

2025年3月時点の情報をもとにしているため、今後各社によって評価・内容が変わる可能性もあります。

同じ外構工事を請け負う業者でも、それぞれ特徴・強みは異なるよ。

ゆまひ

宮城県にはどんな外構業者があるのか、一緒に見ていこう!

今回あげる以下の3社については、以下の記事で各口コミも紹介しているよ。

  • 有限会社海馬工苑
  • 有限会社セイコ緑地建設
  • 株式会社グリーンケア

特徴・口コミからわかった共通点についてもお話ししているから、合わせて読んでみてね♪

外構工事①有限会社海馬工苑

画像引用元:有限会社海馬工苑公式サイト

1つ目の外構業者は、『有限会社海馬工苑』だよ。

スクロールできます
商号有限会社海馬工苑
所在地本社:
〒981-0415
宮城県東松島市浅井字下館 58-2

「仙台利府営業所 Garden Gallery OAZON」:
〒981-0112
宮城県宮城郡利府町利府字八幡崎前71-1
設立・創業「仙台利府営業所 Garden Gallery OAZON」:2018年9月8日
個人事業開始:1986年4月
法人設立:1999年7月
営業時間9:00~18:00
定休日水曜日
※年末年始・GW・夏季休暇あり
連絡先フリーダイヤル:0120-353-112
TEL:022-290-0688
FAX:022-290-0689
問い合わせフォーム:公式サイトから
対応エリア宮城県:
伊具郡、石巻市、岩沼市、大崎市、牡鹿郡、角田市、刈田郡、加美郡、栗原市、黒川郡、気仙沼市、塩竈市、柴田郡、白石市、仙台市(青葉区、泉区、太白区、宮城野区、若林区)、多賀城市、遠田郡、登米市、名取市、東松島市、宮城郡、本吉郡、亘理郡
公式サイトhttps://kaima-kouen.co.jp/
※2025年3月時点の情報であり、今後変更される可能性もあります

2025年3月時点で、「Google マップ」の評価は★4.9、クチコミ数は41件。

『有限会社海馬工苑』は宮城県東松島市に本社を構える業者だよ。

1986年から個人事業として活動をはじめ、30年以上施工を行っているの。

ゆまひ

モダンスタイルや、ホテルのような高級感を感じられる外構デザインが多いみたい!

『有限会社海馬工苑』はタカショー・三協アルミなどが主催するコンテストで受賞歴があるくらい、デザイン性も優れている。

常設展示場「仙台利府営業所 Garden Gallery OAZON(オアゾン)」もあるので、製品・デザインを自分の目で確かめられるよ!

ゆまひ

キッズスペース・ミニドッグランもあるから、小さなお子さんやペットがいるご家庭も◎

公式サイトでは施工事例として、工事内容ごとの画像・計画中のイメージ図なども複数掲載している。

外構工事②有限会社セイコ緑地建設

画像引用元:有限会社セイコ緑地建設公式サイト

2つ目の外構業者は、『有限会社セイコ緑地建設』だよ。

スクロールできます
商号有限会社セイコ緑地建設
所在地〒981-3111
宮城県仙台市泉区松森字鹿島 50-120
営業時間8:00~18:00
定休日日曜日
連絡先TEL:022-375-5557
FAX:022-375-5567
問い合わせフォーム:公式サイトから
対応エリア宮城県:
仙台市(青葉区、泉区、若林区、太白区、宮城野区)、石巻市(旧雄勝町を除く)、塩釜市、白石市、名取市、角田市、多賀城市、岩沼市、登米市、栗原市、東松島市、大崎市(旧古川市以南の対応)、富谷市、蔵王町、大河原町、村田町、柴田町、川崎町、丸森町、亘理町、山元町、松島町、七ヶ浜町、利府町、 大和町、大郷町、色麻町、加美町、涌谷町、美里町

福島県:
福島市、相馬市、伊達市、国見町、伊達町、桑折町

山形県:
山形市、天童市、上山市、東根市

岩手県:
一関市

※福島県・山形県・岩手県は、時期と地域によるため要確認
公式サイトhttps://www.seiko-const.jp/
※2025年3月時点の情報であり、今後変更される可能性もあります

2025年3月時点で、「Google マップ」の評価は★4.6、クチコミ数は15件。

『有限会社セイコ緑地建設』は宮城県をメインに、外構事業を行っている業者だよ。

※2025年3月時点、依頼件数が増えているため「相見積もり」での新規受付を制限中。

ゆまひ

モダンなスタイル・植栽を活かしたデザインがおしゃれ♪

『有限会社セイコ緑地建設』はコンテストでの受賞歴があり、オンライン打ち合わせに対応しているのも嬉しいポイント!

これまでLIXIL・タカショーといったメーカーが主催するコンテストで複数受賞し、デザイン性の高さが評価されているの。

「Google Meet」を使ったオンライン打ち合わせサービスも実施しているから、「直接の打ち合わせに時間が取れない」って人にも◎

ゆまひ

公式サイトでは、以下の詳細な情報も掲載されているよ!

  • 3つの費用例
    ・合計価格だけでなく、詳細な内訳も記載あり
    ・平面・立体でのイメージ図あり
  • 画像付きの施工事例
    ・各事例でのこだわりを記載
    ・ハウスメーカーが記載された事例もあり

外構工事③nex株式会社

画像引用元:nex株式会社公式サイト

3つ目の外構業者は、『nex株式会社』だよ。

スクロールできます
商号nex株式会社
所在地〒981-3112 
宮城県仙台市泉区八乙女4丁目 1-3 1階
設立・創業2017年1月11日
営業時間9:00~17:30(平日)
定休日火曜日・水曜日
連絡先フリーダイヤル:0120-171-105
TEL:022-779-7158
FAX:022-779-7159
問い合わせフォーム:公式サイトから
対応エリア宮城県全域
※対象外の地域も要相談
公式サイトhttps://nex-inc.net/
※2025年3月時点の情報であり、
今後変更される可能性もあります

2025年3月時点で、「Google マップ」の評価は★4.2、クチコミ数は15件。

『nex株式会社』は地域密着型で、年間500件以上の施工実績がある業者だよ。

ゆまひ

外構だけでなく、内装の施工実績もあるんだって!

『nex株式会社』は最短当日の現地調査に対応していて、見積もりは何度でも無料なのが助かるポイント。

早く見積もりを知れたり、とことん打ち合わせしたり、外構計画中の人に頼もしいんじゃないかな!

ゆまひ

「1年間の施工保証」も明記されていたので、もしものときも安心♪

外構工事④有限会社シビル・ジャパン

画像引用元:有限会社シビル・ジャパン公式サイト

4つ目の外構業者は、『有限会社シビル・ジャパン』だよ。

スクロールできます
商号有限会社シビル・ジャパン
所在地〒983-0013
宮城県仙台市宮城野区中野3丁目 4-5(旧住所表記:仙台市宮城野区中野字神妻86)
設立・創業2003年11月11日
営業時間10:00~17:00
定休日無休(夏季・冬季休暇、GWを除く)
連絡先TEL:022-794-9115
FAX:022-794-9116
e-mail:civil-jp@tiara.ocn.ne.jp
問い合わせフォーム:公式サイトから
対応エリア宮城県:
伊具郡、石巻市、岩沼市、大崎市、牡鹿郡、角田市、刈田郡、加美郡、栗原市、黒川郡、気仙沼市、塩竈市、柴田郡、白石市、仙台市(青葉区、泉区、太白区、宮城野区、若林区)、多賀城市、遠田郡、登米市、名取市、東松島市、宮城郡、本吉郡、亘理郡
公式サイトhttps://civil-japan.jp/
※2025年3月時点の情報であり、今後変更される可能性もあります

2025年3月時点で、「Google マップ」の評価は★4.1、クチコミ数は16件。

『有限会社シビル・ジャパン』は、仙台を中心に活動する専門業者だよ。

公式サイトでは、以下のアフターサービス内容がしっかり明記されているの。

  • 保証対象
  • 保証期間
  • 保証工事内容

もしものときの対応がわかると、利用者も少し安心できるよね!

LIXIL・三協アルミといったメーカー主催のコンテストも複数受賞し、デザイン性も評価されている。

公式サイトでは複数の画像を掲載した施工事例も見られるよ♪

金額別の施工例も3パターン掲載されているから、「我が家の予算だとどんな工事ができる?」って悩んでいる人も参考にすると◎

外構工事⑤株式会社グリーンケア【我が家もココ!】

画像引用元:株式会社グリーンケア公式サイト

5つ目の外構業者は、『株式会社グリーンケア』だよ。

スクロールできます
商号株式会社グリーンケア
所在地〒981-3121
宮城県仙台市泉区上谷刈字山添 1-1
設立・創業1991年3月29日
営業時間9:00~17:30
定休日火曜日・水曜日・第3日曜日
連絡先フリーダイヤル:0120-57-1128
TEL:022-377-2438
FAX:022-725-2278
e-mail:info@green-care.jp
問い合わせフォーム:公式サイトから
対応エリア宮城県:
黒川郡、仙台市(青葉区、泉区、太白区、宮城野区、若林区)

新規:グリーンケア展示場から自動車を使い約30分で移動可能なエリア
※東北取扱店となっている商品(EXALIVE・ディーズガーデン商品など)を希望する場合、エリア外でも対応可能・要相談
公式サイトhttps://www.green-care.jp/
※2025年3月時点の情報であり、
今後変更される可能性もあります

2025年3月時点、「Google マップ」の評価は★4.4、クチコミ数は20件。

『株式会社グリーンケア』は創立から30年以上で、地域密着型の業者だよ。

ゆまひ

我が家が最終的に選んだのもココ♪

アフターサービスへすぐ対応できるように、対応エリアは「グリーンケア展示場から車を使って約30分で移動できるエリア」に制限しているの!

以下メーカーが主催するコンテストも積極的に参加&受賞しているから、外構のデザイン性も高い◎

  • LIXIL
  • TOYO
  • YKK AP
  • 三協アルミ             etc.

プランナーが手掛けたデザインも予約不要の展示場で見られるから、自分好みのデザイン・製品があるか確認するとGood!

打ち合わせでの来店時は、以下の状況にも対応してくれるよ~!

  • 小さい子ども
    土曜日・日曜日なら、専門のスタッフさんが打ち合わせ中に子どもを見ていてくれる
  • ペット
    ペットケージを用意してくれて、同伴可能
ゆまひ

ペット同伴は要予約だけど、小さい子どもと来店する場合も伝えておくとよりスムーズ!

公式サイトでは画像付きの施工事例・イメージ図を集めた「イメージパース集」も掲載されているよ。

モダンから和風までいろんなスタイルの事例が見られるから、これから外構計画する人も参考にしてみると◎

我が家も外構工事初心者だったけど、『株式会社グリーンケア』で満足度の高い外構を完成させられたの♪

デザインも申し分なく、費用に関しては他の業者より100万円も減額できたんだよね!

ゆまひ

私ゆまひから『株式会社グリーンケア』へ紹介すれば、“ゆまひ割引”も受けられる♪

紹介希望者受付中だから、「少しでもお得に外構工事できないかな?」って思っている人は、遠慮なく下のボタンから連絡してね~。

  • 創立30年以上のお庭&外構専門業者
  • 取り扱い商品・プランナーによるデザインが見られる展示場あり
紹介によるゆまひ割引あり!

【失敗防止】信頼できる外構工事の選び方

前半では宮城県内でおすすめの外構工事業者を、全5社お伝えしたよ~。

今回は「Google マップ」で評価されている業者を紹介したけど、自分に必ずぴったりとは限らないよね。

ゆまひ

ここからは我が家での経験も踏まえて、外構業者の選び方を解説していくよ!

今回紹介するポイントは、以下の3つ。

今回紹介しなかった業者も、上記のポイントを踏まえて見極めてみてね♪

選び方①複数の業者を比較する

業者を選ぶ際は1社だけにこだわるんじゃなくて、複数比較してみるのが◎

ゆまひ

「外構での費用を抑えたい」って人にとって、大事なポイント!

同じ希望条件でも業者によって提案されるデザイン・製品は異なり、かかる費用は違ってくるの。

私も複数の業者から見積もりを取る”相見積もり”で、100万円の減額になったんだよね…!

外構デザインを見比べたり、だいたいの相場を割り出したりもできるから、みんなも複数の業者を比較して絞り込もう。

最低でも3社は比較するとGood!

選び方②公式サイト・口コミをもとにリサーチする

ゆまひ

外構業者選びでも、やっぱり「リサーチ」が大事!

「業者のどこを見ればわからない」って人は、たとえば以下のポイントを公式サイトから見てみよう。

  • 過去の施工事例
    画像・詳しい内訳が掲載されていると◎
  • エクステリアコンテストの受賞歴
    第三者からも評価されているとわかれば安心
  • アフターメンテナンスの詳細
    メンテナンス対象・保証期間が明記されていると◎
                      etc.

とくに「過去の施工事例」は、希望するイメージに合ったデザインがあるか確認しておこう!

ゆまひ

業者によって強みとなる工事内容・デザインは異なるからね。

そして公式サイトの情報と合わせて、利用者からの口コミも見てみると◎

利用者からの口コミだと、公式サイトでは掲載されないようなネガティブな意見も見られる可能性が高いの。

総合的には高評価でも、担当者・施工状況によってそれぞれの感想は違ってくる。

もちろん口コミからは”業者の対応”・”施工中の出来事”など、ポジティブな意見も多いよ!

良い&悪い意見どちらも知って、総合的に信頼できる業者を選択しよう。

選び方③業者の対応を見極める

見積りを取るための現地調査・相談など、業者のスタッフと対面できる場面では、各対応をよく確認しよう!

伝えた希望条件に応えてもらえなかったり、連絡が遅かったり、口コミの中にはスタッフに対するネガティブな意見も多い。

ゆまひ

依頼することになったとき、スタッフさんとのコミュニ―ケーションも大事だもんね。

とくに工事中は騒音といったご近所トラブルに発展することも0じゃないから、周囲へ配慮できるかも見極められるとGood!

今回は要点を絞ってお伝えしたけど、以下の記事では外構業者の選び方をより詳しく解説しているよ。

ゆまひ

我が家で意識した”後悔しない対策“もご紹介しているから、合わせて見てみてね♪

信頼できる業者で納得のいく外構を完成させよう!

この記事では、宮城県でおすすめの外構工事業者を、全5社ご紹介したよ~。

ゆまひ

同じ業者でも、特徴・強みはさまざま!

今回お伝えした業者は、以下のとおりだよ~。

合わせて具体的な業者の選び方も、以下のとおりに解説したよ!

ゆまひ

今回紹介しなかった業者も、お伝えした選び方を踏まえて調べてみてね♪

外構は”お家の顔”となる重要なポイント!

今回の記事も参考にして、みんなが納得できる業者で外構を完成させてね。

ゆまひ

最終的に我が家が選んだのは、今回紹介した『株式会社グリーンケア』♪

取り扱い製品・プランナーによるデザインが見られる展示場もあるので、外構のイメージが定まっていない人にも◎

我が家は複数比較したけど、『株式会社グリーンケア』で施工して、以下のスタイリッシュな外構が完成したよ!

ゆまひ

私ゆまひから『株式会社グリーンケア』へ紹介すると、割引も受けられちゃうよ♪

「信頼できる業者がいい」「費用を少しでも抑えたい」って人は、遠慮なくこの“ゆまひ割引”も活用してね~。

  • 創立30年以上のお庭&外構専門業者
  • 取り扱い商品・プランナーによるデザインが見られる展示場あり
紹介によるゆまひ割引あり!
ゆまひ

外構について、まだよくわかってないよ〜って人は、以下の記事もチェックしてみてね♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次