【リアルな評価】宮城で外構工事の口コミ高評価業者まとめ!満足度の秘密を解説

【リアルな評価】宮城で外構工事の口コミ高評価業者まとめ!満足度の秘密を解説

この記事では、宮城で評価が高い外構業者の口コミを紹介していくよ~!

  • 宮城県で外構工事を依頼したいけど、どの業者を選べばいいの?
  • 評価の高い業者って、どんな口コミがあるんだろう?
ゆまひ

宮城県で外構工事を検討している場合、こんな疑問を抱く人も多いはず。

宮城県内には外構業者がたくさんあって、口コミで高評価を得ているところもあるよ!

私自身、宮城県の外構業者で依頼したから、その経験も踏まえて今回は高評価業者の口コミを紹介していくよ!

ゆまひ

私ゆまひが実際に選んだ外構業者もお話しするから、「施工経験者は最終的にどの業者を選んだの?」って人も、ぜひ参考にしてね♪

目次

【宮城県】外構工事の口コミ高評価業者まとめ

ゆまひ

外構業者を探している人は、実際の評価も気になるよね!

今回は「Google マップ」内で、以下2点の基準を満たした業者を調べてみたよ。

  • ★4.0以上を獲得している
  • クチコミを10件以上受けている

ある程度高評価・口コミ数が多い業者へ絞り込んだの!

上記の基準をもとに調査して、2025年3月時点であてはまった業者は以下の3社だよ~。

ここからは各業者の特徴を詳しく解説して、利用者からの口コミも紹介していくね♪

2025年3月時点の情報であり、今後内容が変更される可能性もあります。

高評価業者①有限会社海馬工苑

画像引用元:有限会社海馬工苑公式サイト

1つ目の外構業者は、『有限会社海馬工苑』だよ。

商号有限会社海馬工苑
所在地本社:
〒981-0415
宮城県東松島市浅井字下館 58-2

「仙台利府営業所 Garden Gallery OAZON」:
〒981-0112
宮城県宮城郡利府町利府字八幡崎前71-1
設立・創業「仙台利府営業所 Garden Gallery OAZON」:2018年9月8日
個人事業開始:1986年4月
法人設立:1999年7月
営業時間9:00~18:00
定休日水曜日
※年末年始・GW・夏季休暇あり
連絡先フリーダイヤル:0120-353-112
TEL:022-290-0688
FAX:022-290-0689
問い合わせフォーム:公式サイトから
対応エリア宮城県:
伊具郡、石巻市、岩沼市、大崎市、牡鹿郡、角田市、刈田郡、加美郡、栗原市、黒川郡、気仙沼市、塩竈市、柴田郡、白石市、仙台市(青葉区、泉区、太白区、宮城野区、若林区)、多賀城市、遠田郡、登米市、名取市、東松島市、宮城郡、本吉郡、亘理郡
公式サイトhttps://kaima-kouen.co.jp/
※2025年3月時点の情報であり、
今後内容が変更される可能性もあります
ゆまひ

2025年3月中旬時点で、「Google マップ」の評価は★4.9、クチコミ数は41件!

『有限会社海馬工苑』は個人事業開始時も含めると、設立年数は39年以上の外構業者だよ!

本社は宮城県東松島市にあるけれど、2018年から常設展示場でもある「仙台利府営業所 Garden Gallery OAZON(オアゾン)」がオープンしているの。

常設展示場で取り扱い製品・デザインを直に見られるから、まだ外構計画が進んでいない人もイメージが湧きやすいはず!

タカショー・三協アルミといった、メーカーが主催するエクステリアコンテストでも受賞歴あり。

公式サイトでは施工事例として、ビフォーアフター画像も掲載されているよ♪

ゆまひ

そんな『有限会社海馬工苑』利用者の口コミが、以下のとおり。

今回、庭のリフォームとして、フェンス、ウッドデッキ、植栽、芝張、ライティングをお願いしました。新築後、自分で行おうとしたものの、断念し、海馬工苑さんにお願いしました。
設計、施工とも丁寧に対応してもらい、満足しています。
特に、設計がとても良かったです。単にそれぞれの製品を配置するというのではなく、製品同士の組み合わせや配置のバランスなど、空間をデザインしてもらったという感じです。ライティングは当初考えてなかったのですが、提案いただき採用しました。今ではとても気に入っています。その他の部分でも素人では考えが及ばない提案をいただき、今では毎日朝、夜ともに庭を見るのが楽しみになっています。
施工後についてもしっかり対応してもらい、植栽関係についてもアドバイスをもらったりと、アフターサービスも良いと思います。今後も何かあれば相談に乗ってもらえそうです。
費用については、他社と比較してないので、感覚になりますが、HPにもあるようにデザイン料がかかるため、その分費用がかかると思います。ただ、その費用に見合った価値があるため、すでに採用したい製品や配置など構想があり施工だけお願いする人より漠然としたイメージしか持っていない人の方が合っていると思います。

引用元:Google マップ「㈲海馬工苑 エクステリアショールーム」

トータルデザイン・施工後のアフターサービスも満足している様子。

新築後から手付かずで雑草だらけの庭に困っていたため、インターネットを見てお伺いしました。庭の困り感をしっかりと聞いていただき、どんな庭にしたいのかというイメージがノープランでしたが、問題を解決するだけでなく、おしゃれな庭のデザインのプランを提案していただきました。
施工はもちろんのこと、近隣住宅の挨拶回りも丁寧にしていただき、大変助かりました。
また、1歳の子どもを連れて来店させていただきましたが、温かく対応していただき、大変うれしかったです。 プラン設計、対応、施工、アフターサービス全てにおいて大変満足のいく契約ができました。

引用元:Google マップ「㈲海馬工苑 エクステリアショールーム」

ご近所さんへの挨拶回り・お子さんを連れて来店した際の対応も満足度が高かったみたい!

高評価業者②有限会社セイコ緑地建設

画像引用元有限会社セイコ緑地建設公式サイト

2つ目の外構業者は、『有限会社セイコ緑地建設』だよ!

商号有限会社セイコ緑地建設
所在地〒981-3111
宮城県仙台市泉区松森字鹿島 50-120
営業時間8:00~18:00
定休日日曜日
連絡先TEL:022-375-5557
FAX:022-375-5567
問い合わせフォーム:公式サイトから
対応エリア宮城県:
仙台市(青葉区、泉区、若林区、太白区、宮城野区)、石巻市(旧雄勝町を除く)、塩釜市、白石市、名取市、角田市、多賀城市、岩沼市、登米市、栗原市、東松島市、大崎市(旧古川市以南の対応)、富谷市、蔵王町、大河原町、村田町、柴田町、川崎町、丸森町、亘理町、山元町、松島町、七ヶ浜町、利府町、 大和町、大郷町、色麻町、加美町、涌谷町、美里町

福島県:
福島市、相馬市、伊達市、国見町、伊達町、桑折町

山形県:
山形市、天童市、上山市、東根市

岩手県:
一関市

※福島県・山形県・岩手県は、時期と地域によるため要確認
公式サイトhttps://www.seiko-const.jp/
※2025年3月時点の情報であり、
今後内容が変更される可能性もあります
ゆまひ

2025年3月中旬時点で、「Google マップ」の評価は★4.6、クチコミ数は15件!

『有限会社セイコ緑地建設』では「Google Meet」を使ったオンライン打ち合わせに対応していて、遠方へ住んでいる人にも◎

依頼が多くなっているため、2024年4月11日から「相見積もり」での新規受付を制限中

LIXIL・タカショーなど、メーカーが主催するエクステリアコンテストも受賞歴あり。

公式サイトではプランごとの費用例も細かく掲載していて、「外構工事はいくらかかるの?」って疑問にも答えているの!

ゆまひ

『有限会社セイコ緑地建設』利用者の口コミは、以下のとおり。

ハウスメーカーの外構業者からの見積もりが高かったため、ご相談しました。
同じ内容でも100万くらい安くなり、結果として、自分たちがやりたいことを色々追加することが出来ました。

何度も見積相談や追加工事を依頼しましたが、快く対応してくださり、工事にもとても満足しています。
建てるメーカーの雰囲気などに合わせて良い提案、工事をして頂いたと思います。
ありがとうございました。

引用元:Google マップ「㈲セイコ緑地建設」

自身の希望を叶えつつ、費用も100万円ほど安くできているのは頼もしいね!

新築時の外構工事でお世話になりました。 丁寧かつ誠実に対応いただき、ありがとうございました。
特に現場での完成イメージを共有する打合せでは、実際に使用する部材のサンプルを用いながらの説明、および、庭や駐車場スペースの寸法の説明など、とてもイメージが沸き、安心して施工をお任せできました。 現場担当の方、職人さんにも丁寧に施工いただきました。
今後何かあれば相談したいです!

引用元:Google マップ「㈲セイコ緑地建設」

具体的な部材の説明があった分、より外構をイメージしやすかったという声も♪

高評価業者③株式会社グリーンケア【我が家もココ!】

画像引用元:株式会社グリーンケア公式サイト

3つ目の外構業者は、『株式会社グリーンケア』だよ!

ゆまひ

いろんな業者と比較したけど、我が家が最終的に選んだのもココ♪

商号株式会社グリーンケア
所在地〒981-3121
宮城県仙台市泉区上谷刈字山添 1-1
設立・創業1991年3月29日
営業時間9:00~17:30
定休日火曜日・水曜日・第3日曜日
連絡先フリーダイヤル:0120-57-1128
TEL:022-377-2438
FAX:022-725-2278
e-mail:info@green-care.jp
問い合わせ先:公式サイトから
対応エリア宮城県:
黒川郡、仙台市(青葉区、泉区、太白区、宮城野区、若林区)

※新規:グリーンケア展示場から自動車を使い約30分で移動可能なエリア
※東北取扱店となっている商品(EXALIVE・ディーズガーデン商品など)を希望する場合、エリア外でも対応可能・要相談
公式サイトhttps://www.green-care.jp/
※2025年3月時点の情報であり、
今後内容が変更される可能性もあります
ゆまひ

2025年3月中旬時点で、「Google マップ」の評価は★4.4、クチコミ数は20件!

『株式会社グリーンケア』も創業から30年以上を達成し、これまで9,000件以上の工事を施工しているんだって。

LIXIL・YKK APなど、メーカーが主催するエクステリアコンテストでの受賞歴あり。

予約なしで入れる展示場もあり、取り扱い製品・デザインを実際に見られて◎

過去の施工実績も工事内容ごとに、画像付きで掲載しているよ!

ゆまひ

『グリーンケア』利用者の口コミは、以下のとおり。

外構工事してもらいました。デザインも仕上がりもとても満足しています。担当の方や職人さん達も優しくて良い人達ばかりでした。
工期も職人さん達が頑張ってくれて予定していた日より大分前倒しで終わりました。
商談時にPCで3Dグラフィックを動かしながら提案してくれるので外構デザインを決めるのにとても助かりました。また、周辺住宅に工事開始、終了のチラシをポスティングしてくれます。

引用元:Google マップ「㈱グリーンケア」クチコミ

CAD(コンピューターで図面作成ができるツール)を使った提案・周辺住宅への対応に好印象を抱いたみたい。

新築した自宅の庭の施工をしてもらいました。自分たちの希望と予算に合わせた提案をしてくれて、仕上がりも満足しています。営業担当者、施工業者の方たち、皆さん、感じが良く安心してお任せできました。

引用元:Google マップ「㈱グリーンケア」クチコミ

自身の希望・予算に合わせて施工してもらえた様子!

私ゆまひのお家も、4社の業者を比較したうえで、『株式会社グリーンケア』での施工を選んだよ。

ゆまひ

結果的に、100万円ほどの減額に成功♪

施工中も施主支給に対応してもらえたり、宅配ボックスを使いやすいように提案してもらったり、とてもお世話になったの◎

そんな『株式会社グリーンケア』、私ゆまひから紹介すれば割引を受けられちゃうの!

ゆまひ

以下ボタンから受付しているから、「グリーンケア良いかも!」って人はぜひ活用してね♪

  • 創立30年以上のお庭&外構専門業者
  • 取り扱い商品・プランナーによるデザインが見られる展示場あり
紹介によるゆまひ割引あり!

【高評価業者の共通点】満足度の秘密を調査!

前半では「Google マップ」の情報をもとに、宮城県内の高評価業者3社を紹介したよ~。

ゆまひ

すべて別々の業者だけど、満足度にもつながる以下の共通点が見られたの!

これから外構業者を探す人の参考になるよう、後半では各共通点について詳しく解説していくね♪

共通点①創業からの年数が長い

今回あげた3社は以下のとおり、会社創業からの年数が長いの。

  • 『有限会社海馬工苑』:
    個人事業開始:1986年4月
    (2025年3月時点で38年経過
  • 『有限会社セイコ緑地建設』:
    公式サイトの「求人情報」にて、“創業より72年”と記載あり
  • 『株式会社グリーンケア』:
    創業:1991年3月29日
    (2025年3月時点で34年経過
ゆまひ

最低でも創業から30年以上の老舗ばかり。

創業からの年数が長い分、その間の実績数・経験が多い可能性大!

過去の実績を公式サイトで掲載していることも多いから、「どんな工事に対応しているの?」「自分好みのデザインかな?」って人も見てみると◎

掲載されている画像・使用した製品の情報など、より詳細な情報があるかもチェック!

共通点②第三者からも評価を受けている

今回あげた3社は、メーカーが主催するコンテストに応募&受賞しているケースも多くみられたよ!

たとえば今回の調査では、以下メーカーのコンテスト受賞歴が確認できたよ。

  • LIXIL
  • YKK AP
  • タカショー
  • 三協アルミ             etc.
エクステリアコンテストとは?

主催メーカーの製品が使われた施工を対象に、デザイン性・工事の質をもとに評価されるコンテスト。

施工実績を発表する場であり、受賞できれば業者のデザイン性・工事の質を証明する手段にもなる。

エクステリアコンテストは利用者からだけでなく、第三者からも評価を受けられる貴重なイベントなの!

ゆまひ

利用者にとっても、外構の質を比較する判断材料になるよ♪

受賞歴の有無は、外構業者選びで大事なポイントの1つ!

受賞歴以外の選ぶポイントも知りたい人は、以下の記事も参考にしてね~。

共通点③依頼者に合わせた提案をしてくれる

高評価業者に依頼した利用者の口コミには、「自分の希望・費用に合わせてもらえた」という意見もあったよね。

家族構成・デザインでのこだわりなど、外構に取り入れたい希望は人それぞれ。

条件に合う製品を選んでくれたり、思いもしなかったアイデアを提案してくれたりすることも。

私は複数の業者で相見積もりしてもらったんだけど、同じ希望条件でも価格・デザインはすべてバラバラだったの!

結果的に100万円ほどの減額につながったけど、もし比較せずに決めていたら「後悔していたのかな?」と思うことも…。

ゆまひ

希望条件・予算に合わせてくれるかは、それぞれの業者で違ってくるみたい!

自身の希望条件に寄り添ってくれる業者にしたい人は、利用者の口コミも参考にしてみてね。

そんな我が家が選んだ外構業者は、『株式会社グリーンケア』!

直接依頼者から工事を請け負う「元請」をメインに、依頼者との対話に重きを置いている外構業者。

ゆまひ

我が家のときも希望条件に合わせつつ、設備の設置場所をアドバイスしてくれたことも!

お伝えした紹介の希望者も受付中だから、「信頼できる業者にお願いしたい」って人は、『株式会社グリーンケア』での施工も検討してみてね♪

  • 創立30年以上のお庭&外構専門業者
  • 取り扱い商品・プランナーによるデザインが見られる展示場あり
紹介によるゆまひ割引あり!

口コミも参考にして後悔しない外構業者を選ぼう!

この記事では、宮城県内で高評価を受けている外構業者の特徴・口コミを紹介したよ~。

宮城県内の外構業者はたくさんあるけれど、利用者からの評価・口コミはそれぞれ違うの。

今回「Google マップ」をもとに調査して高評価だった業者は、以下の3社♪

ゆまひ

今回あげた3社の特徴・口コミから、以下の共通点も見られたよ。

みんな気になっているところは違うと思うけど、今回紹介した内容も参考にして、自分が後悔しない外構業者を選んでね!

ゆまひ

我が家が依頼した業者『株式会社グリーンケア』については、紹介希望者受付中~!

私ゆまひから紹介することで、「ゆまひ割引」が受けられる◎

みんなの外構作りでお役に立てたら嬉しいから、宮城県の該当地域に住んでいる人は遠慮なく活用してね♪

  • 創立30年以上のお庭&外構専門業者
  • 取り扱い商品・プランナーによるデザインが見られる展示場あり
紹介によるゆまひ割引あり!

外構については以下の記事でも、詳しく説明しているから一緒にチェックしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次